経済やビジネス、アフィリエイト、事業、起業、金融、財政、FX、株、海外投資、外貨預金、先物取引、外貨MMF、外貨投資信託、外国株式、外貨債券、金取引、などに関する各種情報、ニュースを始め、生活一般の気になる情報をご提供いたします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロバート・ディルツ博士のNLPコーチング
ロバート・ディルツ ヴォイス 刊 発売日 2006-12-22 人の成長に関わるすべての人に! 2006-12-23 原著「From Coach to Awakener」のレビューには「コーチ必読の書」とありますが、 コーチを生業(なりわい)とする人でなくとも、 「人の成長に関わるすべての人に」おすすめしたい一冊です。 「NLPコーチング」という日本語タイトルが示すように、 その根幹をなすのは、「NLP(神経言語プログラミング)」。 そして、本書を構成する中心的な考え方が、「ニューロロジカルレベル」。 人の意識を次の6段階に分けて、各々に相応しいアプローチ(スキルの適用)を行うものです。 ・環境 ・行動 ・能力 ・信念・価値観 ・自己認識(アイデンティティ) ・スピリチュアル 本書では、各段階で用いるとよいスキルやワークが、 「道具箱(Toolbox)」として、数多く用意されています。 私は、今年(2006年)11月に東京で開催された 「ロバート・ディルツ氏特別セミナー」に参加し、 いくつかのワークを「体験」しました。 理屈を超え、個人という枠を超えた「つながり、場の一体感」を感じ取り、 そこから自分を変えていく。そんな3日間でした。 どうかこの本を手に取られたみなさま。 本書を読んで納得するだけ(Cognitive Mind)で終わりにしないでください。 是非ともワークを自分(たち)で体験してみて、 そこで感じた自分自身の感覚(Somatic Mind)と、 その場に感じる空気みたいなもの(Field Mind)を味わってみてください。 きっと、何かが変わります。 あなたのあり方や、あなたとつながる人たちとの関係性が。 それが自在にできるとき、 あなたや私は "Awakener"(人の心を目覚めさせる人)であるといえるのでしょう。 [PR]食の情報ステーション PR
史上最高のセミナー
マイク・リットマン /ジェイソン・オーマン /ジム・ローン /マーク・ビクター・ハンセン /ジェイ・コンラッド・レビンソン /ジャック・キャンフィールド /ロバート・アレン /シャロン・レクター /マイケル・ガーバー きこ書房 刊 発売日 2006-10-07 内容(「MARC」データベースより) ラジオ番組のホストであるマイク・リットマンが、ジム・ローンやロバート・アレンらに、成功の秘訣をインタビュー。世界を代表する超一流の成功者たちの考えがぎっしり詰まった、ウルトラ・リアルな実践書。 出版社からのコメント ジム・ローン、ロバート・アレン、マーク・ビクター・ハンセ ン、ジャック・キャンフィールドら、アメリカを代表する世界的に有名な 成功者が、世界最高の自己啓発ラジオ番組の司会者マイク・リットマンの絶妙な インタビューに導かれ、自身の成功の秘訣について赤裸々に語ります。 本書に登場する人物のセミナーを受講するには、たとえ1人のメンターだけでも かなり 高価な受講料を負担しなくてはなりません。 それを、この本1冊で一挙に9人も受けることができるのです。 なんと贅沢なことでしょうか。 この本に書かれていること、メンターが伝えていること1つでも実践できれば、 あなたの人生は間違いなく、より豊かになることでしょう。 さあ、あなたも史上最高のセミナーを受講しましょう! 史上最高のセミナー 成功哲学が、社会への還元と自分自身への投資だということが、わかりました。 お金にも、エネルギーがあり、パワーがあることも勉強になります。 しかし、みんな、すばらしい成功を夢見ているのでは、ありません。 ものすごい努力と奉仕をして、身を粉にして 実践しつづけているのです。カーネギー、ナポレオンヒル、みんな苦労の果てに 最後は、愛情をそそいだのだと、未熟な私は、おもいました。 [PR]ファッション情報ステーション
1週間で分かる初級シスアド集中ゼミ「午後編」〈2007春秋〉
栢木 厚 日本経済新聞社 刊 発売日 2006-11 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 栢木 厚 1990年徳島大学総合科学部総合化学科卒業。現在、和歌山県立和歌山高等技術専門校指導員。初球シスアド受験対策のWebサイト「実体験から始まる初級シスアド講座」を開設 基本をおさえることが合格の秘訣 2006-12-05 初級シスアドの午後の解き方を学ぶには、この本がベストだと思います。この本を読んだあと、午後問題を解いてみると、基本的な問題であれば、割りとスラスラ解けるようになります。ただ、この本は、表計算・データベース・ネットワークに的を絞っているため、全範囲をカバーできていません。よって、全範囲をカバーするには、もう一冊必要(午後合格教本など)になってきます。その点には、注意をしてください。しかし、そのことを差し引いても、この本は良くできていると思います。お勧めです。私も、この本のおかげで初級シスアドに合格できました。 [PR]医療情報ステーション |
カレンダー
最新記事
(02/20)
(12/12)
(11/06)
(10/18)
(10/17)
(10/12)
(10/09)
(09/25)
(09/09)
(08/31)
ブログ内検索
|