忍者ブログ
経済やビジネス、アフィリエイト、事業、起業、金融、財政、FX、株、海外投資、外貨預金、先物取引、外貨MMF、外貨投資信託、外国株式、外貨債券、金取引、などに関する各種情報、ニュースを始め、生活一般の気になる情報をご提供いたします。
[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

経済数学入門―経済学入門シリーズ
佐々木 宏夫
日本経済新聞社 刊
発売日 2005-12


内容(「BOOK」データベースより)
経済学の理解に不可欠な数学をわかりやすく解説。数式は最小限に抑え、経済学でどのように使うかまでを丁寧に紹介します。「酔っ払いの足の動きから確率を学ぶ」「一を聞いて十を知ることは微分を学ぶことと同じ」など、身近な事例を用いてわかりやすく説明します。証明等の細部にはこだわらず、結論を明快に提示。経済学を学ぶ上で利用価値の高い定理、命題、公式等が満載です。



経済・商学の学部生向け
取っ掛かりとして読むのに非常に良い入門書。

数学科出身で商学部で教鞭を取る著者の力作とも言える書。



利用方法としてはゼミのリーディングアサインメントや

経済学入門を勉強する際の副読本などがあると思われる。



ただ難点は、確率の定義がコルモゴロフによるものではない

ため、数理経済学やファイナンスを専攻する場合には

易しすぎる可能性がある。

理工系の人は読み物としても読めると思いますが、ファイナンスを学びたいとけれど数学は苦手という方は、教科書として扱うべきだと思います。そもそも、金融工学は、経済の「数理モデル」を基にした「工学的アプローチ」であるということから、ある程度の数学記述は避けられません。

 また、この教科書を出発点として、より高度な専門書を読んでいけば効率的に学習が進むでしょう。

PR
失敗学のすすめ
畑村 洋太郎
講談社 刊
発売日 2005-04


内容(「BOOK」データベースより)
恥や減点の対象ではなく、肯定的に利用することが、失敗を生かすコツ。個人の成長も組織の発展も、失敗とのつきあい方で大きく違う。さらに新たな創造のヒントになり、大きな事故を未然に防ぐ方法も示される―。「失敗は成功の母」を科学的に実証した本書は、日本人の失敗に対する考えを大きく変えた。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
畑村 洋太郎
1941年東京生まれ。東京大学工学部機械工学科修士課程修了。現在工学院大学教授。東京大学名誉教授。専門はナノ・マイクロ加工学、知能化加工学、創造的設計論

テレビで見てよ 2007-03-11
テレビで失敗学の話を聞いたらさらにわかりやすかった。

じかに畑村さんから話を聞けばもっとわかるだろう。

そしてなにより自分で経験することにより、身についてわかるだろう。

頭で理解するだけではロケットは落っこちる。

人間を考える経済学 持続可能な社会をつくる
正村 公宏
NTT出版 刊
発売日 2006-11-29



内容(「MARC」データベースより)
資源の枯渇、環境の破壊、人間の劣化にいかにして歯止めをかけるか-。経済活動は、人間の社会生活のひとつの重要な側面である。人間の生き方と社会のあり方を考えるため、改めて経済学の基礎石の置き方を根底から検討する。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
正村 公宏
1931年東京生まれ。東京大学経済学部卒業。1974年以降、専修大学経済学部教授。2002年に定年退職し、現在は同大学名誉教授。『知識産業論』(中央経済社、1972年)で専修大学より経済学博士号。『福祉社会論』(創文社、1989年)で福武直賞


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索