忍者ブログ
経済やビジネス、アフィリエイト、事業、起業、金融、財政、FX、株、海外投資、外貨預金、先物取引、外貨MMF、外貨投資信託、外国株式、外貨債券、金取引、などに関する各種情報、ニュースを始め、生活一般の気になる情報をご提供いたします。
[123] [125] [177] [126] [110] [184] [112] [171] [161] [168] [172]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国で「売れる会社」は世界で売れる!―日本企業はなぜ中国で勝てないのか
徐 向東
徳間書店 刊
発売日 2006-08



著書で一番いいと思ったところはフレッシュな中国を教えてくれたところだった。最近の消費動向や消費者の変化などを具体的な事例をわかりやすく取り上げているところがとても勉強になった。著書を読んで、自分が中国出身なのに、まだ中国についてわからないことが多いと思うくらい、最近の中国が紹介されている。

 日本で中国向けに起業しようとしている我々に暖かいアドバイスを与えてくれるような感じがした。中国の成長とともに、日本の経済回復もやりましょうよという気持ちが伝わってくる。著書を通して、今の中国は『生産の拠点』であるだけではなく、『巨大消費市場の登場』であることを認識した。このままビジネスチャンスを逃してはいけないと強く感じられた。

 実際、中国向けのビジネスをしている方にもぜひおすすめ!!世代による消費動向がわかるようにデータなども使っているので、中国の経営戦略を考えている方にぜひおすすめしたいよい教材である。

著書の中での、『地域における気質の違い』が特に、参考になりました。
上海に留学にし、上海だけにいると、上海を中国そのものと誤解してしまいがちな僕にとって、北京人の気質や広州人の気質は、今の中国を知るために新しい刺激となりました。
 また、著書は様々な視点から、現状の中国を紹介しているので、ビジネスに直接関係なくても、中国人を理解するのに役立つ一冊です。留学生や、中国に興味がある人に是非読んでもらいたいです。

 この本を読んでから、中国各地を旅行したら、観光地以外の本当の意味で『躍動する中国』がきっと、実感できるはす!!

中国関係の仕事をしている人だけでなく、少しでも中国を知りたい人にも十分たのしめる本だが、内容も濃いと思った。出てくる事例が新鮮で具体的で、またその論点もわかりやすく、とても納得がいった。夫婦共働きが基本、集金もネックになる、といったすごくベーシックなことだが日本にいると忘れがちなことから、中国のエネルギッシュなサクセスストーリー、日本企業が陥ってしまった出来事の解説まで、幅広く書かれているが、1つ1つのエピソードが中国の今を感じさせてくれている。中国を実感しながら理論武装するにはとてもいい本だと思った。ぜひおすすめ!
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索